with George Michael (1985)
20世紀のイギリスを代表するスーパースター。40年近いキャリアの中で、数々のセールス記録を樹立、なかでも97年に亡くなったダイアナ元王妃に捧げた追悼バラード“CANDLE IN THE WIND ’97”は全世界で3,300万枚を超える大ヒットとなり、いまだにこの大記録は打ち破られていない。90s以降はシングルの収益金をエイズ基金団体に寄付するなど、音楽家としてだけではなく社会的・政治的にも幅広い活動をこなしている。 あまり親日家ではないようだが、98年のビリー・ジョエルとのジョイントライブは記憶に新しいところだ。
(69) EMPTY SKY (70) ELTON JOHN (70) TUMBLEWEED CONNECTION (71) 11-17-70[LIVE] (71) MADMAN ACROSS THE WATER (72) HONKY CHATEAU (73) DON’T SHOOT ME I’M ONLY THE PIANO PLAYER (73) GOODBYE YELLOW BRICK ROAD (74) CARIBOU (75) CAPTAIN FANTASIC AND THE BROWN DIRT COWBOY (75) ROCK OF THE WESTIES (76) HERE AND THERE (76) BLUE MOVES (78) A SINGLE MAN (79) VICTIM OF LOVE ---------------------------- (90) TO BE CONTINUED (92) THE ONE (92) RARE MASTERS (93) DUETS (94) REG DWIGHTS PIANO GOES POP (95) MADE IN ENGLAND (97) THE BIG PICTURE (99) ELTON JOHN AND TIME RICE’S AIDA (00) ONE NIGHT ONLY (01) SONGS FROM THE WEST COAST
<参加サントラ> (70) THE GAMES (71) FRIENDS (75) TOMMY (82) SUMMER LOVERS (90) DAYS OF THUNDER (92) FURNGULLY…THE LAST RAINFOREST (93) PETER’S FRIENDS (94) THE LION KING (94) MY GIRL2 (94) FOUR WEDDINGS AND A FUNERAL (95) RAFFLE (96) BREAKING THE WAVES (98) SLIDING DOORS (98) TALES OF THE CITY (99) DICK (00) ALMOST FAMOUS (00) ROAD TO EL DORADO
|
DISCOGRAPHY
ALBUMとSINGLEの売上成績です(USA / BILLBOARD, UK/ RECORD MILLER CHARTより)
重くなるので2ページに分けています。
<PART1 1980-1984>
21 AT 33 (1980)
|
Chasing The Crown/Little Jeanie/Sartorial Eloquence/ Two Rooms At The End Of The World/White Lady White Powder/ Dear God/Never Gonna Fail In Love Again/ Take Me Back/Give Me The Love/
33歳にして21作目という意味のタイトル。3年振りにバーニー・トーピンとのコンビを復活、80s初頭らしいフュージョニックな優しさに満ちた内容になっており、エルトンのピアノがやけに凛々しい。 |
THE FOX (1981)
<GUESTS> BILL CHAMPLIN (V), RICHIE ZITO (G), NIGEL OLSSON (D), JIM HORN (Sax), STEVE LUKATHER (G), JEFF PORCARO (D)
|
Breaking Down Barriers/Heart In The Right Place/ Just Like Belgium/Nobody Wins/Fascist Faces/ Carla (Etude-Fanfare)/Chloe/Heels Of The Wind/ Elton's Song/The Fox/
プロデューサーにクリス・トーマス、そして豪華ゲスト陣を迎えての力作。前作以上に全米市場を意識した構成になっており、スプリングスティーンっぽいものやウェストコーストっぽい曲もある。エルトンの作品の中でも評価が低いようだが、なかなかの名盤だと思う。 シングルヒットした“NOBODY WINS”はフレンチポップをカバーしたもので、この曲だけはユーロっぽい哀愁が漂っている。 “CARLA”から“CHLOE”へと流れていく組曲は圧巻! |
ELTON JOHN & JOHN LENNON LIVE! (1981)
|
74年11月28日、NYマジソンスクウェアガーデンでの伝説のジョイントライブの模様を収めた1枚。未CD化のためか、かなりの希少盤らしい。 |
JUMP UP! (1982)
Dear John/Spiteful Child/Ball & Chain/Legal Boys/ I Am Your Robot/Blue Eyes/ Empty Garden (Hey Hey Johnny)/Princess/ Where Have All The Good Times Gone/ All Quiet On The Western Front/
|
エルトンのピアノが唸りをあげる“DEAR JOHN”と、切なくもダイナミックなバラード“EMPTY GARDEN”の2曲はどちらも親友だった故ジョン・レノンに捧げられたナンバー。 50s風の趣きがある“BLUE EYES”、“PHILADELPHIA FREEDOM”的なアプローチの“WHERE HAVE..”、当時婚約仕立てだったダイアナ妃に捧げた“PRINCESS”など名曲揃いだ。とりわけラストを飾る“ALL QUIET..”には今でも心を打たれる。 “BALL&CHAIN”ではピート・タウンゼントが参加、陽気なギタープレイを披露している。他にも前作“THE FOX”から参加したリッチー・ジトー(G),TOTOのジェフ・ポーカロ(D)が今回はフル参加しているあたりにも注目。 |
TOO LOW FOR ZERO (1983)
|
|
BREAKING HEARTS (1984)
Restless/Slow Down Georgie (She's Poison)/ Who Wears These Shoes/Breaking Hearts/ Li'l'frigerator/Passengers/In Neon/ Burning Building/Did He Shoot Her/ Sad Song (Say So Much)/
|
レゲエ調のコミカルなナンバー“PASSENGER”を除けば、まさにシティ感覚溢れるエンターテインメント作品である。前作とほぼ同じスタッフによって創り出されてはいるが、本作あたりから新しいファン層を掴もうという努力が垣間見れる気がする。 |