ARTIST大全 F-06

FINE YOUNG CANNIBALS

 

ROOTS…THE (ENGLISH) BEAT

SIMILAR…GENERAL PUBLIC

 

83年に解散したUK・SKAの人気バンド/THE BEATのメンバーだったデビッドとアンディが、R&B系の実力派ボーカリスト/ローランドを迎えて、85年に結成。

デビューからプレスリーのカバーをリリースするなど話題を振りまき、UKチャートに顔を出してはいましたが、世界的な知名度を上げたのは、89年初頭の事。ビデオクリップの魔術師/ゴドレイ&クレームがメガホンをとった効果もあって、MTVでシングル“SHE DRIVE ME CRAZY”がヘビーローテ入りし、見事全米bPをゲットします。その後、89年暮れまでに立て続けにヒットを飛ばしましたが、残念ながら、90年には解散してしまいました。

ローランドさんの、納豆やとろろのように粘っこい個性的なボーカルスタイル(だれっ!?「顔」もなんて思ってるのは!)と、年季のはいったSKAビートが織り成す、ミステリアスなFYCワールド。80sの数あるグループの中でも、ホントにインパクト強かったと思います。

90s以降は、ローランドさんは前線を退きプロデューサーとして活躍中、他の2人は古巣に戻ったみたいですね。

Vo.ローランド・ギフト

Gt/Og.アンディ・コックス

Bs/Ky.デビッド・スティール

DISCOGRAPHY

ALBUMとSINGLEの売上成績です。

(USA / BILLBOARD UK/RECORD MILLER CHARTより)

HOW TO WATCH VIDEO?

FINE YOUNG CANNIBALS (1985)

85UK 22

 

 

JOHNNY COME HOME

85UK

8

SUSPICIOUS MINDS

85UK

37

 

JOHNNY COME HOME/COULDN’T CARE MORE/

DON’T ASK ME TO CHOOSE/FUNNY HOW LOVE IS/

SUSPICIOUS MINDS/BLUE/

MORE TO WORK/ON A PROMISE/

TIME ISN’T KIND/LIKE A STRANGER/

 

SOMETHING WILD (1986)

<Original S/T>

 

 

EVER FALLEN IN LOVE

87UK

9

 

メラニー・グリフィスを一躍有名にしたカルトコメディ(?)の傑作。サントラには、他にもUB40やニュー・オーダーも参加していました。

 

THE RAW & THE COOKED (1989)

89US 1

89USY 6

89UK 2

 

 

SHE DRIVES ME CRAZY

89US

1

89USY

18

89UK

5

GOOD THING

89US

1

89USY

40

89UK

7

DON’T LOOK BACK

89US

11

89UK

37

I’M NOT THE MAN

I USED TO BE

89US

54

89UK

20

I’M NOT SATISFIED

90US

90

 

SHE DRIVES ME CRAZY/GOOD THING/

I’M NOT THE MAN I USED TO BE/

I’M NOT SATISFIED/TELL ME WHAT/

DON’T LOOK BACK/IT’S OK (It’s Alright)/

DON’T LET IT GET YOU DOWN/AS HARD AS IT IS/

EVER FALLEN IN LONE

 

 

オススメBEST CD

THE FINEST (1996)

 

 

SHE DRIVES ME CRAZY/THE FLAME/

JOHNNY COME HOME/GOOD THING/

SUSPICIOUS MINDS/BLUE/

EVER FALLEN IN LONE/ DON’T LOOK BACK/

TELL ME WHAT/I’M NOT THE MAN I USED TO BE/

COULDN’T CARE MORE/HOW FUNNY LOVE IS/

TAKE WHAT I CAN GET/

SINCE YOU’VE BEEN GONE/

 

おそらく3rdアルバム用の録音と思われる未発表曲3曲、シングルヒット全曲を網羅したベストです。通して聴いていると、一瞬に光り輝いたダイヤモンドの原石を叩いているみたいな感じ。

これで物足りない方には、12インチ集“THE RAW & REMIXED”をオススメしまーしゅ!

 

 

前のページに戻りたい時はブラウザの「戻る」ボタンを押して戻ってネ