ARTIST FILE001

ALBUMSINGLEの売上成績です。

(USA / BILLBOARD CHARTより)

FIONA

 

 

 

90s DISCOGRAPHY

(92) SQUEEZE

フルネームはFIONA FLANAGAN。あのBON JOVIと同じ、東海岸はNEW JERSEY出身のキュートな女性ハードロッカー。美しいLOOKSからは想像できないくらい、ハスキーでパンチのあるハードロックが身上です。

18歳の時、NYへ進出、JONI MICHELLなどのカバーバンドに属して、クラブなどで歌っていました。その頃、まだ無名プロデューサーだったBEAU HILLに認められ、84年にATLANTICレコードと契約、HILL氏のプロデュースにより85年にデビューを飾っています。

デビュー曲の“TALK TO ME”(ブルージーな雰囲気のミディアムバラード)がMTVのローテーション入りをして話題になりますが、セールス的にはTOP40まで届きませんでした。(80sでは通算3枚のアルバムをリリースしています)

音楽活動の傍ら女優としても、87年のRICHARD MARQUAND監督/BOB DYLAN主演の映画“HEARTS ON FIRE”に出演しています。この映画はカントリー界の大スター・BILLY PARKERの半生を描いた伝記映画で、彼女も実在したカントリー歌手の役を熱演していました。(映画はちょっち不評だったみたいですね)

これを機にモデルとしても活動を始めます。ちょっち音楽活動が疎かになってしまったせいか、89年のサードアルバム発表後にATLANTICとの契約も解除になってしまいました。

92年には、GEFFENレコードと契約、4人組のグループを結成して復活を期しますが、あまり話題にはならなかったみたいです。

彼女のバイオを見ていると、まだ女性ロッカーにとっては、いろいろと難しい時代だったんだなぁ..なんてつくづく思ってちゃいますねぇ。

<注釈>

BEAU HILLRATTに曲提供して注目され、プロデューサーとしてもALICE COOPERやEUROPEを手掛けています。

RICHARD MARQUANDWALES出身の映画監督。83年のスターウォーズ2作目「ジェダイの復讐」を監督、脚光を浴びます。代表作には「レガシー」「白と黒のナイフ」があります。残念ながら“HEARTS ON FIRE”クランクアップ後の87年に逝去されました。

 

FIONA (1985)

85US 71

 

 

TALK TO ME

85US

64

 

BEYOND THE PALE (1986)

 

 

LIVIN’IN A BOY’S WORLD

 

HEART LIKE A GUN (1989)

 

 

EVERYTHING YOU DO

(YOU’RE SEXING ME)

<duet/KIP WINGER>

89US

52

 

前のページに戻りたい時はブラウザの「戻る」ボタンを押して戻ってネ